2010年11月14日
中国語スピーチコンテスト(^^)
今日は、中国語スピーーーーーチコンテスト行ってきました(^^)
サヤカは、
中国語初めて8カ月だから、
初級部門で出ました(^^)
審査員はみんな中国人(←当たり前である)
高校生からおじいさまたちまで、
いろんな参加者がいました
毎日チャリで学校まで、
中国語聞きながら、(そして唱えながら)
通ってましたので、
うまくいきました\(^o^)/
満足。
で、嬉しいことに、
優勝トロフィーをいただきました\^^/
応援してくださったみなさん、ありがとう
謝謝(^^)←しぇいしぇい

楽しかったです
さて、これからも中国語がんばろう!!!


サヤカは、
中国語初めて8カ月だから、
初級部門で出ました(^^)
審査員はみんな中国人(←当たり前である)
高校生からおじいさまたちまで、
いろんな参加者がいました

毎日チャリで学校まで、
中国語聞きながら、(そして唱えながら)
通ってましたので、
うまくいきました\(^o^)/

満足。
で、嬉しいことに、
優勝トロフィーをいただきました\^^/
応援してくださったみなさん、ありがとう

謝謝(^^)←しぇいしぇい

楽しかったです

さて、これからも中国語がんばろう!!!

わたしがお世話になっているみなさまへ。
静岡新聞 2013年 元旦号。
■献血をして、倒れたハナシ■~続編~
献血して倒れたハナシ
ラジオ k-mix 『学-shock』 旅の報告会!
富士山 笑学成キャンプ!
静岡新聞 2013年 元旦号。
■献血をして、倒れたハナシ■~続編~
献血して倒れたハナシ
ラジオ k-mix 『学-shock』 旅の報告会!
富士山 笑学成キャンプ!
Posted by サヤカ at 23:29│Comments(2)
│My life
この記事へのコメント
さすが!
毎日努力を継続できるのがすごい!尊敬
毎日努力を継続できるのがすごい!尊敬

Posted by ノブ at 2010年12月04日 01:50
ノブ、コメントありがとーう!!
卒業までには、中国語話せるようになるのかなあ($・・)/~~~?
英語は7年もやってるのに・・・うーん笑
卒業までには、中国語話せるようになるのかなあ($・・)/~~~?
英語は7年もやってるのに・・・うーん笑
Posted by サヤカ at 2010年12月04日 13:00