2012年12月20日
高校での報告会&ワークショップ!
12月18日、静岡新聞。
静岡文化芸術大学、国際文化学科・下澤ゼミで、
9月にフィールドワークで訪れた
バングラデシュの報告会&ワークショップをとりあげていただきました。
第一学院高校のみなさん、ありがとう^^
私たちも本当に楽しかった!
高校生という多感な時期にいろんな視野を持ってくれたら・・・と思います。
今回みんなでいろいろ考えたことがきっかけで、
テレビで、新聞で、教科書で世界の問題を見かけたとき、
ふと目を留めてくれるようになったら嬉しいな。
みんなの感想は5人でしっかり読ませていただきました(^^)/
なにかしら次へ繋げていけたら、と感じます。

静岡文化芸術大学、国際文化学科・下澤ゼミで、
9月にフィールドワークで訪れた
バングラデシュの報告会&ワークショップをとりあげていただきました。
第一学院高校のみなさん、ありがとう^^
私たちも本当に楽しかった!
高校生という多感な時期にいろんな視野を持ってくれたら・・・と思います。
今回みんなでいろいろ考えたことがきっかけで、
テレビで、新聞で、教科書で世界の問題を見かけたとき、
ふと目を留めてくれるようになったら嬉しいな。
みんなの感想は5人でしっかり読ませていただきました(^^)/
なにかしら次へ繋げていけたら、と感じます。

ESS、3年間ありがとう!
SUAC×静大 ESS(英会話サークル)夏の合宿!!
静岡県立大YEC『子ども・若者ビジョンから考える静岡の未来』
エスペラント語って知ってる?
毎日新聞の生地から。じゃないじゃない、記事から。
静岡県立大学YEC 講演会&ワークショップ at 静岡
SUAC×静大 ESS(英会話サークル)夏の合宿!!
静岡県立大YEC『子ども・若者ビジョンから考える静岡の未来』
エスペラント語って知ってる?
毎日新聞の生地から。じゃないじゃない、記事から。
静岡県立大学YEC 講演会&ワークショップ at 静岡
Posted by サヤカ at 18:20│Comments(0)
│大学