2010年11月05日
帰省 ~行って帰って4時間の日帰り~
パソコンが復活しました(^O^)/
やっとです。
直してくださったまもさん、ありがとう
感謝します(^-^)
現代の大学生は、
PCがないと非常に大変です
課題提出もPCだし、
オンラインの宿題があるし、
ワードで文章書かないとだし、
プレゼンつくれってのもあるし、
インターネットがないと調べられないこともあるし
復活祭です
!!
直してもらったPCを取りに、
3日、文化の日、富士の実家に戻りました
2時間は長い!!!
でもやっぱり実家はいいです!(^^)!
ここまで遠くなかったら、
頑張って通いたいな。
家族4人、家族じゃない人3人、、、、
っていうお昼のひとときを過ごし、
やっぱおもしろい家だな、と。
大学になって、
自分のやりたいこと、
自分の将来の夢などなどを話した時、
『やっぱり、
お父さんお母さんがいろいろな活動されてるから、
サヤカちゃんもNGO,NPOとかボランティアに興味があったりするんだね』
って言われることがたまにあります。
ん~ちょっと変な感じがします。
言われていやじゃないんだけど、
おとおとおかあが、
NPOやってるから、
じゃなくって、
サヤカが自分で考えてやりたいことを話したんだけどな、って。
でも、この二人に、そして、おとぉやおかぁの周りにいる大人に、
影響されてきた部分はあるんだろうなって感じる今日この頃。
そのおかげで出会えた人はたくさんいるし、
考えたこともたくさんあったもんね。
ありがとう
久々のおかぁの親子丼、おいしかったよ
久々におとぉと政治問題話して、おもしろかったよ
久々にチアキと恋バナして盛り上がったね
ありがとう\(^o^)/
いつも支えられてます。
やっとです。
直してくださったまもさん、ありがとう

感謝します(^-^)

現代の大学生は、
PCがないと非常に大変です

課題提出もPCだし、
オンラインの宿題があるし、
ワードで文章書かないとだし、
プレゼンつくれってのもあるし、
インターネットがないと調べられないこともあるし

復活祭です

直してもらったPCを取りに、
3日、文化の日、富士の実家に戻りました

2時間は長い!!!
でもやっぱり実家はいいです!(^^)!
ここまで遠くなかったら、
頑張って通いたいな。
家族4人、家族じゃない人3人、、、、
っていうお昼のひとときを過ごし、
やっぱおもしろい家だな、と。
大学になって、
自分のやりたいこと、
自分の将来の夢などなどを話した時、
『やっぱり、
お父さんお母さんがいろいろな活動されてるから、
サヤカちゃんもNGO,NPOとかボランティアに興味があったりするんだね』
って言われることがたまにあります。
ん~ちょっと変な感じがします。
言われていやじゃないんだけど、
おとおとおかあが、
NPOやってるから、
じゃなくって、
サヤカが自分で考えてやりたいことを話したんだけどな、って。
でも、この二人に、そして、おとぉやおかぁの周りにいる大人に、
影響されてきた部分はあるんだろうなって感じる今日この頃。
そのおかげで出会えた人はたくさんいるし、
考えたこともたくさんあったもんね。
ありがとう

久々のおかぁの親子丼、おいしかったよ

久々におとぉと政治問題話して、おもしろかったよ

久々にチアキと恋バナして盛り上がったね

ありがとう\(^o^)/
いつも支えられてます。