2010年11月21日
京都★ゲストハウス★紅葉
土日、
おとおとおかあが仕事で京都に行くっていうから、
付いてきました(^^)
京都、大好きだもん

おとおが講師やったから、
講演会、参加して、
うわーこうやってしゃべれる能力ほしいわー
ってひしひし感じ、
文教大学の教授に、
あちらで展開している活動の話を聞かせてもらい、
実際に現場に連れてっていただき、
たくさんの話をきかせていただきました
ありがとうございました(^^)
行政と民間と市民との関わり
最近気になるテーマ
で、ここからだよ\(^o^)/
あっちでは、
以前からオススメされてて、
どーしても行ってみたかった、
『トラベラーズ 道』
っていうゲストハウスに泊まりました

まず、
かなり目をひくのが、
トゥクトゥク
自転車?バイク?トラック?
みたいな乗り物。
東南アジアの・・・どこだっけ?
うん、そのあたりの乗り物
乗せてもらった!!!
これ、公道をはしった
なんと!!!
すんごい音!!!!
ばばばばばばば・・
というか、
ごごごごごごご・・
というか、
どっちにしろ、
トゥクトゥク・・・
っていうかわいい音ではなかった(@_@;)笑
そしてけっこう注目を浴びる!!
ここちよい注目
1Fはカフェで、
メニューにはいろんな国の料理が
チキンカレー、ロコモコ、ナシゴレン、トムヤムヌードル・・・
おいしかったです

トラベラーズのオーナー、けんじさんは、
旅行が好きでアジアとかヨーロッパとか、
ほとんど回ってる人でした(@_@;)!!
けんじさんが撮ってきた写真がアルバムになって、
カフェのとこに置いてあるから、
ぜーーんぶ見た\(^o^)/
お店の中はいろんな国のお金とか写真とか置き物とか
こんなとこにいたら何時間いても飽きないです(^^)!!
そこに集まってくる方々も、
なんだかとっても素敵な雰囲気をかもしだしている方ばかりでした
学生も社会人も旅人もいました!(^^)!
サヤカみたいに1日だけお泊りの人も、
ずーっと住んでる人もいて、
夜はみんなでワインを飲みながら、
おしゃべりして、
ジェンガして、
また語って、
笑って・・・

ジェンガがa.m3時に終わり、
だんだんみんななんとなく帰っていき、
サヤカは最後a.m5時までお話ししてました
こんな風にルームシェアして暮らすのもいいなあと(^^)v
最近ぐるぐるしてる自分がいます。
だから、今回、
普段は会わないような人、
絶対考えないようなこと考えてる人と話せてよかった。
いつもの現実から離れた2日間は、
今のあたしには大きなものでした。
なにしたいんだろなー自分。
答えは見つからんけど、
いま見つからんくてもいいじゃないか。
高い目標かかげても、
そこに至ろうとする過程でプレッシャーになるだろう?
アルバムにあった子供たちの笑顔かわいかったなあ(^^)
みんな生きてんだなあ。
今日生きてることにありがとう。
朝ごはんもお昼ごはんも食べれたことにありがとう。
元気にあふれているようで、
なんか、
どっかで
どんずまってるサヤカです(~o~)
うん、とりあえず、
京都を訪ねた際は、
『トラベラーズ 道』へ
http://www2.hp-ez.com/hp/travelersdou/page18←見てみて(^^)
行きたくなっちゃうから
京都は紅葉が素敵だよー


日本人ばんざい
おとおとおかあが仕事で京都に行くっていうから、
付いてきました(^^)

京都、大好きだもん


おとおが講師やったから、
講演会、参加して、
うわーこうやってしゃべれる能力ほしいわー
ってひしひし感じ、
文教大学の教授に、
あちらで展開している活動の話を聞かせてもらい、
実際に現場に連れてっていただき、
たくさんの話をきかせていただきました
ありがとうございました(^^)

行政と民間と市民との関わり
最近気になるテーマ

で、ここからだよ\(^o^)/
あっちでは、
以前からオススメされてて、
どーしても行ってみたかった、
『トラベラーズ 道』
っていうゲストハウスに泊まりました


まず、
かなり目をひくのが、
トゥクトゥク

自転車?バイク?トラック?
みたいな乗り物。
東南アジアの・・・どこだっけ?
うん、そのあたりの乗り物
乗せてもらった!!!
これ、公道をはしった

すんごい音!!!!
ばばばばばばば・・
というか、
ごごごごごごご・・
というか、
どっちにしろ、
トゥクトゥク・・・
っていうかわいい音ではなかった(@_@;)笑
そしてけっこう注目を浴びる!!
ここちよい注目

1Fはカフェで、
メニューにはいろんな国の料理が
チキンカレー、ロコモコ、ナシゴレン、トムヤムヌードル・・・
おいしかったです


トラベラーズのオーナー、けんじさんは、
旅行が好きでアジアとかヨーロッパとか、
ほとんど回ってる人でした(@_@;)!!
けんじさんが撮ってきた写真がアルバムになって、
カフェのとこに置いてあるから、
ぜーーんぶ見た\(^o^)/

お店の中はいろんな国のお金とか写真とか置き物とか
こんなとこにいたら何時間いても飽きないです(^^)!!
そこに集まってくる方々も、
なんだかとっても素敵な雰囲気をかもしだしている方ばかりでした

学生も社会人も旅人もいました!(^^)!
サヤカみたいに1日だけお泊りの人も、
ずーっと住んでる人もいて、
夜はみんなでワインを飲みながら、
おしゃべりして、
ジェンガして、
また語って、
笑って・・・

ジェンガがa.m3時に終わり、
だんだんみんななんとなく帰っていき、
サヤカは最後a.m5時までお話ししてました

こんな風にルームシェアして暮らすのもいいなあと(^^)v
最近ぐるぐるしてる自分がいます。
だから、今回、
普段は会わないような人、
絶対考えないようなこと考えてる人と話せてよかった。
いつもの現実から離れた2日間は、
今のあたしには大きなものでした。
なにしたいんだろなー自分。
答えは見つからんけど、
いま見つからんくてもいいじゃないか。
高い目標かかげても、
そこに至ろうとする過程でプレッシャーになるだろう?
アルバムにあった子供たちの笑顔かわいかったなあ(^^)

みんな生きてんだなあ。
今日生きてることにありがとう。
朝ごはんもお昼ごはんも食べれたことにありがとう。
元気にあふれているようで、
なんか、
どっかで
どんずまってるサヤカです(~o~)

うん、とりあえず、
京都を訪ねた際は、
『トラベラーズ 道』へ

http://www2.hp-ez.com/hp/travelersdou/page18←見てみて(^^)
行きたくなっちゃうから

京都は紅葉が素敵だよー


日本人ばんざい

Posted by サヤカ at
23:27
│Comments(2)