2010年12月20日

留学生・奨学生地域交流集会の感想☆

今年の7月30日~8月1日の2泊3日、

日本学生支援機構と育英友の会が共催している

東海・北信越地区留学生・奨学生地域交流集会へ参加しに、

長野県の青少年自然の家に行ってきましたicon01

その記事は⇒
http://sayaka.eshizuoka.jp/e598862.html


その感想を掲載していただけたので、
ここにのっけます\(^o^)/

http://www.jasso.go.jp/kouhou/documents/h22tokaihokusinetu_koe.pdf

なんか、
写真のポーズ、
ひとりえらそうなんだよね(~o~)icon10



この交流集会は、

短いけど、日常から離れたわくわくな3日間。

大学生だれでも参加できるので、
オススメですface22


同じカテゴリー(My life)の記事画像
わたしがお世話になっているみなさまへ。
静岡新聞 2013年 元旦号。
■献血をして、倒れたハナシ■~続編~
献血して倒れたハナシ
ラジオ k-mix 『学-shock』 旅の報告会!
富士山 笑学成キャンプ!
同じカテゴリー(My life)の記事
 わたしがお世話になっているみなさまへ。 (2013-02-11 02:16)
 静岡新聞 2013年 元旦号。 (2013-01-21 15:27)
 ■献血をして、倒れたハナシ■~続編~ (2011-12-10 19:51)
 献血して倒れたハナシ (2011-12-05 02:17)
 ラジオ k-mix 『学-shock』 旅の報告会! (2011-11-08 09:47)
 富士山 笑学成キャンプ! (2011-11-01 23:28)

Posted by サヤカ at 22:26│Comments(0)My life
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
留学生・奨学生地域交流集会の感想☆
    コメント(0)