2011年05月21日
報告会を開催します^^
【女子高生と女子大生が見た新興国『インド』の光と影 そしてインド人が見たニッポン】
サヤカ&ちあき(my sister)で3月、
インドぶらり旅をしてきました

あほ姉妹が感じた『新興国・インドの光と影』をたくさんの画像とともに紹介します
ホームステイ、NGO、ガンジス川、物乞い、インド最大級のお祭り、カースト制度…。
ぜひぜひ、我々2人の報告を聞いてやってください^^

ゲストは二人のインド行きのきっかけとなった浜松在住のビネイ・クマールさん
彼と仲良くなったことが、サヤカにホントにインドに行っちゃおう!って思い立たせてくれました

クマールさんが見た日本についてもたっぷりお話を伺います
日時:6月26日(日)10時~12時
会場:富士市フィランセ(富士市本市場432-1)
参加費:無料(大人はもちろん、子どもも歓迎。)
【主催:きらり交流会議】
【主催団体:NPO法人ゆめ・まち・ねっと】
【共催:富士市男女共同参画課】
詳細・お申込みは
http://www.h6.dion.ne.jp/~playpark/



会場でお会いしましょうっ!!!!!!
だんにゃわーど(^o^)/
サヤカ&ちあき(my sister)で3月、
インドぶらり旅をしてきました


あほ姉妹が感じた『新興国・インドの光と影』をたくさんの画像とともに紹介します

ホームステイ、NGO、ガンジス川、物乞い、インド最大級のお祭り、カースト制度…。
ぜひぜひ、我々2人の報告を聞いてやってください^^

ゲストは二人のインド行きのきっかけとなった浜松在住のビネイ・クマールさん
彼と仲良くなったことが、サヤカにホントにインドに行っちゃおう!って思い立たせてくれました


クマールさんが見た日本についてもたっぷりお話を伺います




【主催:きらり交流会議】
【主催団体:NPO法人ゆめ・まち・ねっと】
【共催:富士市男女共同参画課】
詳細・お申込みは
http://www.h6.dion.ne.jp/~playpark/



会場でお会いしましょうっ!!!!!!
だんにゃわーど(^o^)/

Posted by サヤカ at 17:18│Comments(2)
│旅
この記事へのコメント
先日、この報告会のポスター(←見たい人は「ゆめまちねっと」ホームページを見てね。)を店内に掲示してもらおうと、富士市内のインド料理店を訪ねました。
「すみませ~ん…」
と店内に入っていくと、「???」という表情の店員さんが
一人…また一人と出てきてくれました。
…が、全員インド人^^;
「え~っと、富士市内で、このような今度インドの報告会を行います…それで…」
と必死で説明するものの、どうやらどなたにも日本語が通じない…。
そのうち、私の持つポスターを皆で覗き込み、ポスターの背景に印刷してあるヒンドゥー語の新聞記事を読み始め
「オゥ~ツナミネッ!」と皆さん口々におっしゃる…
「あ、いや、報告会は津波の話しではなく…え~と女子大生と女子高生がぁ…」
「OK!OK!ツナミネ!」
「あ、そうじゃなくて…」
まっ、とにかく結局ポスターは貼っていただけるようで…
母も頑張っております(*^^)v
「すみませ~ん…」
と店内に入っていくと、「???」という表情の店員さんが
一人…また一人と出てきてくれました。
…が、全員インド人^^;
「え~っと、富士市内で、このような今度インドの報告会を行います…それで…」
と必死で説明するものの、どうやらどなたにも日本語が通じない…。
そのうち、私の持つポスターを皆で覗き込み、ポスターの背景に印刷してあるヒンドゥー語の新聞記事を読み始め
「オゥ~ツナミネッ!」と皆さん口々におっしゃる…
「あ、いや、報告会は津波の話しではなく…え~と女子大生と女子高生がぁ…」
「OK!OK!ツナミネ!」
「あ、そうじゃなくて…」
まっ、とにかく結局ポスターは貼っていただけるようで…
母も頑張っております(*^^)v
Posted by かあちゃん@ゆめまちねっと at 2011年05月24日 22:21
ははは(`´)
そっか!うちらには読めないあの記事、彼らは読めるもの笑
ありがとう☆
そっか!うちらには読めないあの記事、彼らは読めるもの笑
ありがとう☆
Posted by サヤカ at 2011年05月26日 22:41