2011年07月13日

☆インド報告会2011.6/23☆

【女子高生と女子大生が見た新興国『インド』の光と影 
そしてインド人が見たニッポン】

と題して、
静岡県富士市で、
サヤカが3月に訪れたインドで見たこと・考えたことetc・・・の報告会を開催 emoji33

40人くらいの方が、足を運んでくださいましたemoji49


詳細⇒ http://sayaka.eshizuoka.jp/e726273.html

☆インド報告会2011.6/23☆


いもうと、ちあき&ゲストのインド人クマールさん&コーディネーターふなくん emoji42

ホントにホントにありがとう!!!!
素敵な会になりました!(^^)!


たくさん手伝ってくれたおとお&おかあも、ありがとう!

まなともホントにありがとう!一緒に行けてたのしかったー^^emoji43

ゆっこも、久々に会えて嬉しかったぞい!emoji51

そして、参加してくれたみなさんのおかげで、今回の企画が成り立ちました。

ありがとうございます^^






今回の報告会では、

【子ども】&【教育】

を中心に、映像たっぷりで、お送りしました(^o^)/


☆インド報告会2011.6/23☆


そのなかから、ちょっとだけ、抜粋(・o・) icon12




どっから来たのー?
ニホンー?
なにそれー?
しらないーーー!!!
ってすぐ寄ってくる元気いっぱいのスラムの子。

☆インド報告会2011.6/23☆





英語も通じないような、
いなかのいなかの貧しい村で、
教室が足りなくて外で勉強する子たち。

☆インド報告会2011.6/23☆






学校にも行けなくて、
お父さんのお店の手伝いをしながら、
一日過ごす女の子。

☆インド報告会2011.6/23☆






すぐ近くの私立の学校からは、
キレイな制服を着て、
ネクタイをした子どもたちが出てくる。

☆インド報告会2011.6/23☆






DVDを一緒に見る?
って誘ってくれる小学生。

☆インド報告会2011.6/23☆





一方で、外に出れば、
1ルピーちょうだい、
ってずっと付いてくる小さい子がいるっていう状況。

☆インド報告会2011.6/23☆






観光地では、
学校には行ってなくても、
商売用のヒンディー語と英語と日本語と中国を使いこなす、
物売りの女の子たち。

☆インド報告会2011.6/23☆




お手伝いさんに、
毎日送り迎えをしてもらって小学校に通う女の子。

☆インド報告会2011.6/23☆





線路で、ゴミを拾って生活する子どもたち。
列車が来ると、
のりこんで、
持ってるホウキで掃除をし、
小銭を乗客にもらう。

☆インド報告会2011.6/23☆





同い年くらいのカップル^^
歳が近いとすぐなかよくなれるicon06

☆インド報告会2011.6/23☆





ゴミ山。
すごい匂い。
素手で売れるものを集める兄弟。

☆インド報告会2011.6/23☆





時間になったら何をしていても
お祈りに向かう。
私にはない、この感覚。このあたりまえ。

☆インド報告会2011.6/23☆




駅のホームでいきなり大道芸が始まる。
小学生くらいのおねえちゃんと幼稚園くらいのいもうと。
終わると、ホームにいる人たちにお金をもらいに回る。
裏では、大人があやつっている。

☆インド報告会2011.6/23☆








本当に、
おんなじ国かな?って思うほどの国内での貧富の差。


でも、それを感じるのは、あたしが20年間日本で育ってきたからemoji21






義務教育があたりまえで、

どこの県に生まれたから、
どこの家に生まれたからって関係なく、

字が読めて、
数が数えられて、
給食が食べられて、

とりあえず、あたりまえに学校に通ってた私の感覚からすると、











んー・・・



私はやっぱり
外の世界の人間だな、って。

これを理解するのは難しい emoji19

ううん、無理。





『カーストで仕事が決まってるから、
どんなに勉強しても無駄。』


『学校に行ったからって、
就職先があるわけでもない。』


『昼間学校に行くより、ゴミを拾う方がもうかる』



なんて言われても、
なんにも言えなかったもの icon43



なるほどたしかになあ、と((+_+))








言葉が通じなくっても、

こどもたちとはなぜか会話が出来ちゃうからすごい!!!!!!


楽しかったら、嬉しかったら、笑う face22

これは、世界共通だもんね。













・・・なんで教育が大事なの?


・・・学校って行かなきゃなんないの?


・・・あれ?学校に行くことが教育なのか?





とまあ、たくさん頭の中でぐるぐるすることがあったのです。













なにかを見つけにインドに行って、

見つかるどころか、

自分が思ってたことに対する「?」をたくさん感じてきた旅だったけれど、

行かなかったら、なんの疑問も感じずに、

『世界中、
どんな国・どんな地域に生まれた子供も、
みんなが教育を受けられる環境をつくりたいと、
思っています。』

とか言ってたんかもね emoji50














教育が、大事ではなかったということじゃあありませんemoji47





あの子たちが大人になったとき、

自分の手で生活を成り立たせていくためには、

自ら考える力・最低限の読み書きができる力・仕事を見つけて行く力・・・

が絶対必要。







そのためには、
最低限の教育が必要だと思うんです。









先進国から一定期間の援助があっても、

その国の人々が、

自分たちで底からその国をつくっていかないと、

その場しのぎなサイクルで終わっちゃうと思うんです emoji09







彼らに本当に必要なのは、
その日の食糧ももちろん。


だけど、もっと必要なのは、
彼ら自身が自立する機会だと、思います。





『釣ったサカナを与えるか、サカナの釣り方を伝えるか』


かなー









よく分からない展開になってきたので、

そろそろしめます(゜o゜)!!!

☆インド報告会2011.6/23☆





パンジャービドレスって名前のインドの服。

すずしいよ☆★




☆インド報告会2011.6/23☆

こんな日も、あったね^^

よくちあき、この無茶な姉に、ついてきてくれました笑















あ、それから、
『インド人がみたニッポン』っていう
第2部では、
クマールさんが、
興味深い話をたくさんしてくださいました(*^^)v icon12



会場からも質問がいっぱいあって、
和気あいあいといた雰囲気の2時間でした emoji44







それからそれからー







クマールさんも一緒に、
お昼御飯は、

おいしいおいしいうどん屋さんに行きました(^o^)/ひゃっほーいicon06


サヤカは、

【ひやしおろしなすてんぷらうどん】

食べました!!!!!!!!!!!!!!!


おいしかったー!夏はやっぱり冷たいうどんだぜいー face05








たくさんの人に支えられて、
インドからも無事に帰ってこれたし、
今回の報告会も開催できましたー

ありがとうございました(^o^)/☆









もうちょっと、
でかい人間になります。

広い人間になります。






さて、
ここまで、長々読んでくれた方は、
根性あると思います

Thanksemoji42ありがとう。


同じカテゴリー()の記事画像
7歳の私と21歳の私。国際協力って?
で、インドでなにしてたの?
報告会を開催します^^
ただいま、にっぽん!
India(^o^)/
浜名湖をなめてかかった女2人。
同じカテゴリー()の記事
 7歳の私と21歳の私。国際協力って? (2012-08-20 16:46)
 で、インドでなにしてたの? (2011-07-14 17:35)
 報告会を開催します^^ (2011-05-21 17:18)
 ただいま、にっぽん! (2011-04-01 19:16)
 India(^o^)/ (2011-03-03 20:30)
 浜名湖をなめてかかった女2人。 (2011-01-04 23:28)

Posted by サヤカ at 17:20│Comments(3)
この記事へのコメント
おひさ!

最後まで読んだぞ!!!達成感!!
Posted by おかみちゃん at 2011年09月16日 13:47
おかみさん!!!

コメントありがとうございます(^^)

読んでくださってありがとう。

あれ?おかみさんに初めて会ったときって、
10年くらい前かなー
あたし、小学生だなー
とか考えるとおもしろい!

今度、遊び行きます。
写真持って行きます!
Posted by サヤカ at 2011年09月16日 17:07
写真楽しみ〜( ̄▽ ̄)
Posted by おかみちゃん at 2011年09月16日 17:55
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
☆インド報告会2011.6/23☆
    コメント(3)