2010年09月14日
沖縄・長崎・広島 ~戦争の跡地を巡る旅~ 前半戦
サヤカは9月4日~14日、友達2人と、沖縄・広島・長崎の旅に出ておりました
戦争の跡地を巡る旅です(^_^)/

報告しまぁす
4日、朝3時に浜松しゅっぱぁつ。
そんで、夜の22時に、下関へつきましたヾ(゜∀゜)シ+.゜
1日で電車でこんなに移動できるんですね(∀)!!!
びっくり!!
野宿の予定が、さすがに仮眠をとらねばヤバいという判断に
ホテルに泊まるより安かったから、カラオケボックスのフリータイムで朝まで寝ることになりました
しかし歌いっぱなしで結局朝になっちゃってました
笑
意味ないじゃん!!
そして5日朝の5時から電車....
次は九州縦断作戦です。
おしりが痛い時期でした
泣
でも駅員のおっちゃんと仲良くなって、九州のいいとこをいっぱい教えてもらった(^^♪
18時~フェリーで鹿児島から那覇へ向かいました\(^o^)/
フェリーやばいです
揺れる揺れる!!!
気持ちわるいっ
台風のせいだったのかな
??
そういえば静岡県、ひどかったらしいですね!!
だからもう寝たくないのに、寝るしか選択肢がないという、
普段の生活から考えると嬉しいような辛い悩みでした
24時間フェリーに乗って、6日の夜の沖縄では友達の家に泊まりました(o^□^o)ノ
写真はフェリーからの太陽です
あと、豚さんの顔
!!

それからシタベロ
!!
リアル....
沖縄では全部食べるのですね( ̄ー ̄)
鳥肌が立つ・・・
そして、7日は平和の礎、平和祈念館、ひめゆりの塔に行ってきました。
教科書で、文字と写真だけで知ってた事実と、当たり前だけど全然違います。
ひめゆり学徒だったおばあちゃんと、時間が許す限りずっとお話してきました。
20人しか助からなかった1人だそうです。
涙を流しながら語ってくれるおばあちゃんを見て、
私たちみたいに訪れる人に忘れたいくらいの話を何度も何度もするって、
すっごく辛いに違いないなぁって感じました。
それでも実際に体験して、こうやって伝えてくれる人がいるんだから、
それを聞いた私たちは伝えてかなきゃなんないんだなぁ
忘れちゃだめだなあって思いました。
そしてとにかく沖縄は食べ物がおいしすぎる
海もきれいでした

8日朝の7時に那覇を出発しました!
サヤカは旅の記録日記を書いたり、
英語の歌を和訳してみたり、
甲板で写真とったり、
たそがれたり
笑
帰りのフェリーは台風の影響がないので全然揺れないヽ(o´∀`o)ノ

大部屋なんだけど、
同じ部屋のおっちゃんたちと仲良くなって、
おっちゃん自家製ブルーベリージャムもらったり、
写真見せてもらったり、
アイスおごってもらったり
島のちびっこ2人と仲良くなって、
トランプしたり一緒に星見たりもしました
フェリーからの星はプラネタリウムよりずっとずっときれい!!!
4時間くらい甲板でみんなで寝そべってました☆
そして今日9日、8時にフェリーが鹿児島に到着\(^o^)/
長崎を目指して、九州を北に北に鈍行で移動
桜島の火山が目の前に見えてました
14日まで旅が続くと思うとここで折り返しは過ぎ
以上、前半戦でした(^_-)-☆

戦争の跡地を巡る旅です(^_^)/

報告しまぁす

4日、朝3時に浜松しゅっぱぁつ。
そんで、夜の22時に、下関へつきましたヾ(゜∀゜)シ+.゜
1日で電車でこんなに移動できるんですね(∀)!!!
びっくり!!
野宿の予定が、さすがに仮眠をとらねばヤバいという判断に

ホテルに泊まるより安かったから、カラオケボックスのフリータイムで朝まで寝ることになりました

しかし歌いっぱなしで結局朝になっちゃってました

意味ないじゃん!!
そして5日朝の5時から電車....

次は九州縦断作戦です。
おしりが痛い時期でした

でも駅員のおっちゃんと仲良くなって、九州のいいとこをいっぱい教えてもらった(^^♪

18時~フェリーで鹿児島から那覇へ向かいました\(^o^)/
フェリーやばいです

揺れる揺れる!!!
気持ちわるいっ

台風のせいだったのかな

そういえば静岡県、ひどかったらしいですね!!
だからもう寝たくないのに、寝るしか選択肢がないという、
普段の生活から考えると嬉しいような辛い悩みでした

24時間フェリーに乗って、6日の夜の沖縄では友達の家に泊まりました(o^□^o)ノ
写真はフェリーからの太陽です
あと、豚さんの顔

それからシタベロ



沖縄では全部食べるのですね( ̄ー ̄)
鳥肌が立つ・・・
そして、7日は平和の礎、平和祈念館、ひめゆりの塔に行ってきました。
教科書で、文字と写真だけで知ってた事実と、当たり前だけど全然違います。
ひめゆり学徒だったおばあちゃんと、時間が許す限りずっとお話してきました。
20人しか助からなかった1人だそうです。
涙を流しながら語ってくれるおばあちゃんを見て、
私たちみたいに訪れる人に忘れたいくらいの話を何度も何度もするって、
すっごく辛いに違いないなぁって感じました。
それでも実際に体験して、こうやって伝えてくれる人がいるんだから、
それを聞いた私たちは伝えてかなきゃなんないんだなぁ
忘れちゃだめだなあって思いました。
そしてとにかく沖縄は食べ物がおいしすぎる

海もきれいでした


8日朝の7時に那覇を出発しました!
サヤカは旅の記録日記を書いたり、
英語の歌を和訳してみたり、
甲板で写真とったり、
たそがれたり

帰りのフェリーは台風の影響がないので全然揺れないヽ(o´∀`o)ノ
大部屋なんだけど、
同じ部屋のおっちゃんたちと仲良くなって、
おっちゃん自家製ブルーベリージャムもらったり、
写真見せてもらったり、
アイスおごってもらったり

島のちびっこ2人と仲良くなって、
トランプしたり一緒に星見たりもしました

フェリーからの星はプラネタリウムよりずっとずっときれい!!!
4時間くらい甲板でみんなで寝そべってました☆
そして今日9日、8時にフェリーが鹿児島に到着\(^o^)/
長崎を目指して、九州を北に北に鈍行で移動

桜島の火山が目の前に見えてました

14日まで旅が続くと思うとここで折り返しは過ぎ

以上、前半戦でした(^_-)-☆
Posted by サヤカ at 20:00│Comments(7)
│旅
この記事へのコメント
ひめゆり学徒だったおばあちゃんから聞いた話から何を学び、何を感じたのか、報告を楽しみにしてるよ。
Posted by お父ちゃん@ゆめ・まち・ねっと at 2010年09月17日 23:03
いい旅してきたね〜!おれはベトナムとフィリピン行ってアジアの熱気を感じてきたよ( ´∀`) ベトナム戦争と太平洋戦争についても学んだ!またじっくり話聞かせてね
Posted by ひで at 2010年09月20日 18:01
ひでさんコメントありがとう!!
アジアの旅も素敵です!(^^)!
あこがれです。
(・・・インドに行こうと考えてる今日この頃)
戦争のことは、
本で読んで知識として知ってても、
実際の場所に行くと初めて感じることがいっぱいあることに気がつきました。
サヤカも話いろいろ聞きたいなーあ\(^o^)/
アジアの旅も素敵です!(^^)!
あこがれです。
(・・・インドに行こうと考えてる今日この頃)
戦争のことは、
本で読んで知識として知ってても、
実際の場所に行くと初めて感じることがいっぱいあることに気がつきました。
サヤカも話いろいろ聞きたいなーあ\(^o^)/
Posted by サヤカ
at 2010年09月20日 21:49

長旅お疲れ~っ!
また沖縄カモン(o^∀^o)
また沖縄カモン(o^∀^o)
Posted by 幸恵 at 2010年09月23日 19:57
Thamk you ゆきえ!(^^)!
静岡来る時は、サヤカんち、泊まってってね♪
DVD、焼いたら発送しますから、ちょいとお待ちを!!
静岡来る時は、サヤカんち、泊まってってね♪
DVD、焼いたら発送しますから、ちょいとお待ちを!!
Posted by サヤカ at 2010年09月23日 22:30
こんばんは☆
フェリーからの景色、すごく綺麗だ。
フェリーからの景色、すごく綺麗だ。
Posted by ノブ at 2010年09月24日 01:57
おはよーお!
のぶ、コメントありがとう(^^♪
ホントは、フェリーからの星空を一番見てほしいんだけど・・・
キレイすぎて、写真撮るの忘れちゃった(@_@;)!!
プラネタリウムなんか比べ物になんないぐらいだったよー!!
フェリーは、一緒のフェリーの人たちとの会話がすっごく楽しい♪
のぶ、コメントありがとう(^^♪
ホントは、フェリーからの星空を一番見てほしいんだけど・・・
キレイすぎて、写真撮るの忘れちゃった(@_@;)!!
プラネタリウムなんか比べ物になんないぐらいだったよー!!
フェリーは、一緒のフェリーの人たちとの会話がすっごく楽しい♪
Posted by サヤカ at 2010年09月24日 10:05